日本と他国の『消費税』のチラ見
【消費税】
前回の酒税のお話http://miraisougosya.jp/blogpost/%e3%80%8e%e9%85%92%e7%a8%8e%e3%80%8f%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%81%84%e3%81%8f%e3%82%89%e3%81%aa%e3%81%ae%ef%bc%9f/
に引き続いて、今日も税金シリーズいってみまーす!!
いよいよ、
日本では2019年10月に消費税が10%に引き上げになります。
消費税の引き上げに伴い、
いろんなものを購入されることになるのでしょうか?
さて、
消費税はいつから日本に取り入れられたのか?
振り返ると
1987年4月に3%から始まり、かれこれ30年経ちます。
そんな前だったっけ?と思うのは私だけでしょうか?!
日本は10%に消費税引き上げになりますが、
ヨーロッパ主要国ではもっと高いです。
最も高い国、1位はハンガリーで27%。
ハンガリーの特徴は、
子供の教育費が高校まで無料、成績が良ければ大学まで無料で
通うことができるそうです。
また、4人子どもを産むと所得税が15%免除されるなど
多く産むほど待遇があるそうです。
2位はデンマークで25%。
教育費はもちろん、出産や働く女性に優しい育児制度が考えられています。
医療費も介護費も無料です。
デンマークは数多くの工夫がされていて、
こんなのあればいいなという制度が実現されてます。
日本ではこの制度は厳しそうですけれど、昔に比べると出産や医療費も待遇されてきています。
私はとってもありがたく思います。