選択制確定拠出について Part7
いつもご覧くださり、ありがとうございます。1ヶ月振りですが、
「選択制確定拠出年金」についてのワンポイントです。
第7回目は国民年金(老齢基年金額)について二つのポイントでお伝えします。
①満額受給条件
40年納付で満額受給になります。40年に満たない場合は一定の割合で減額されます。
(H27年度 780,100円×加入月数/480)
②支給開始時期の変更
基本65歳から受給できます。ただし選択で60~70歳の間で支給開始時期を1ヶ月単位で設定
することも可能である。
65歳前に受給をする事を繰り上げ受給といい、66歳以降に受給する事を繰り下げ受給といいます。
これらを行うのに要点として、繰り上げ受給の場合は1ヶ月につき0.5%の減額があり、
60歳から受給すれば満額の30%減額になります。かたや65歳から1ヶ月繰り上げにつき
0.7%増額となり、70歳からの受給では満額の42%増になります。(詳細は要確認)
減額や増額は生涯続きます。受給時期を遅らし、増額の恩恵を受けるのもありでしょう。
私は通常に65歳から受け取り、60歳からは選択制確定拠出等の企業年金や資産作りで対応するのが
合っている気がします。